コジマ先生アフリカへ行く

search
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
menu
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
キーワードで記事を検索
はじめましての方はまずコチラの記事をお読み下さい
チュニジア

アフリカ2ヶ国目「モロッコ」入国!〜初心者向け海外一人旅の始め方 -入国審査編-〜

2019.04.25 kojimahidehisa

2019年4月24日、天気晴れ。 アフリカ2ヶ国目「モロッコ」へ 改めて学んだことを2つ書きます。一つ目。宿泊(しゅくはく)費を浮かそうと思い空港で一夜を過ごしましたが、そこはケチケチせずにお金を払って(はらって)ベッド…

チュニジア

チュニジアを旅する⑧ 世界遺産「カルタゴ遺跡」〜首都から電車ですぐに行けるテルマエ・ロマエ〜

2019.04.24 kojimahidehisa

2019年4月23日、天気晴れ。 DAY9の続き チュニジアの歩き方 無事にナブールから首都チュニスに戻ってきました。この瞬間(しゅんかん)の帰ってきた〜という何とも言えない感情。自分にしかわからないと思うのですが、ちょ…

チュニジア

チュニジアを旅する⑦ オレンジと陶器の街「ナブール」〜地中海に面したリゾート観光地〜

2019.04.24 kojimahidehisa

2019年4月23日、天気晴れ。 チュニジアの歩き方 カーテンを開けると目の前に広がる地中海。今朝は天気が良かったので東の方からのぼってくる太陽の光でいい感じに色を変えていくステキな海の景色で一日の始まりでした。 お世話…

チュニジア

チュニジアを旅する⑥ 第2の都市「スファックス」〜食文化と地中海リゾート観光地〜

2019.04.23 kojimahidehisa

2019年4月22日、天気くもり。 チュニジアの歩き方 昨日(きのう)からとにかく風が強いチュニジア。夜間に寝て(ねて)いるときも外で風がビュンビュンと音を立てて吹いています。そして今朝になっても風が強かったので、長ズボ…

チュニジア

チュニジアを旅する⑤ 南部「タタウィン」〜スターウォーズのロケ地『スルタン』&山岳都市『シェニニ』〜

2019.04.22 kojimahidehisa

2019年4月21日、天気くもり。 チュニジアの歩き方 今日はとにかく 「想いは言葉をこえる」 ということを感じた一日でした。本当に。 昨日一日かけてやってきたのは首都から400km南にあるタタウィンという町です。高いビ…

チュニジア

チュニジアを旅する④ 世界遺産「エル・ジェムの円形闘技場」〜電車&バスで国内移動〜

2019.04.21 kojimahidehisa

2019年4月20日、天気くもり。 チュニジアの歩き方 スースで2日間お世話になった宿はなんと、この街をグルッと囲む高い壁(かべ)の中にあるホテルでした。ちなみにこの世界文化遺産に登録されているスース旧市街のような街の中…

チュニジア

チュニジアを旅する③ 世界遺産「ケルアン」〜イスラム世界を満喫する美しい聖都観光〜

2019.04.20 kojimahidehisa

2019年4月19日、天気くもり。 チュニジアの歩き方 やはり海外一人旅というのは気が張るもので、知らず知らずの間に疲れ(つかれ)も溜まって(たまって)いるようです。夜はホテルのベッドでぐっすり眠り(ねむり)、朝起きるの…

チュニジア

チュニジアを旅する② サヘルの真珠「スース」〜鉄道の乗り方と世界遺産の旧市街観光〜

2019.04.19 kojimahidehisa

2019年4月18日、天気晴れ。(※2023年4月更新) チュニジアを旅する 首都チュニスで2日間お世話になった最初のホテルを出ました。まぁこのホテルに来たのは正直お金目当てのお兄さんに 「日本人だよね!?」 なんて感じ…

チュニジア

チュニジアを旅する① 首都「チュニス」と青い街「シディブサイド」〜電車の乗り方&北アフリカの食文化〜

2019.04.18 kojimahidehisa

2019年4月17日、天気曇りのち晴れ。(※2023年4月更新) チュニジアを旅する 昨日は夕飯も食べずにたくさん寝てしまったので、起きた時にはすっかり飛行機移動の疲(つか)れもとれてバッチリ回復。 シャワーを浴びたり、…

チュニジア

アフリカ1ヶ国目「チュニジア」入国!〜ビザなしで行ける隠れ家観光立国!-入国後の流れ-〜

2019.04.17 kojimahidehisa

2019年4月16日、天気くもりのち晴れ。(※2023年4月更新) アフリカ1ヶ国目「チュニジア」へ 時差の関係で1日がとっても長かった昨日。イタリアのミラノまで来た時点ですでに約18時間かかりました。自分も飛行機には慣…

  • <
  • 1
  • …
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • >

人気のアフリカ旅

  • エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
    エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
  • ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
    ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
  • エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
    エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
  • 中央アフリカを旅する② 首都「バンギ」〜危険レベル4の国の歩き方〜
    中央アフリカを旅する② 首都「バンギ」〜危険レベル4の国の歩き方〜
  • エジプトを旅する① 世界遺産「アブシンベル神殿」〜個人&日帰りで行くアスワンからの行き方~
    エジプトを旅する① 世界遺産「アブシンベル神殿」〜個人&日帰りで行くアスワンからの行き方~

ブログをフォロー

アフリカ大陸54ヶ国完全制覇を目指して各国を旅しています。リアルタイムでアフリカを届けるのがこのブログです。メールアドレスを入力してフォローボタンを押していただければ、最新ブログをメールで受信できます。是非いっしょにアフリカを旅しましょう!

コジマ先生

コジマ先生

コジマ先生

神奈川県横浜市出身|2009年 夢だった小学校の先生に|2015年 青年海外協力隊としてナミビアへ|2019年 10年間務めた小学校教員を退職しアフリカ54ヶ国制覇の旅をスタート|2024年 アフリカ54ヶ国制覇達成|世界の扉を開くをテーマに活動|ブログ『コジマ先生アフリカヘ行く』|YouTube『コジマ先生のアフリカのすすめ』|国際理解講師・フリーランスティーチャーとしても活動中

プロフィールを表示 →

コジマ先生のSNS

コジマ先生のX

ツイート

YouTube「コジマ先生のアフリカのすすめ」

https://youtu.be/j_zh0az1d9M

©Copyright2025 コジマ先生アフリカへ行く.All Rights Reserved.