DAY125 モザンビークを旅する④ 飛行機で4度の離着陸!北部の第3都市 ナンプラへ -「全てが絵になる青い海の小さな町 トーフ2016 Part2」-
2019年11月18日、天気晴れ。 朝4時半前に目が覚めると同時に起きて海岸へ。こんなステキな場所にいてこれを見ずにはいられない!ということで頑張って起きてインド洋からのぼる朝日を眺めて(ながめて)スタートした本日。なん…
2019年11月18日、天気晴れ。 朝4時半前に目が覚めると同時に起きて海岸へ。こんなステキな場所にいてこれを見ずにはいられない!ということで頑張って起きてインド洋からのぼる朝日を眺めて(ながめて)スタートした本日。なん…
2019年11月16日、天気晴れ。 自分の足でマプトを歩き回った!という他の人からするとだから?となることなのですが、私にとっては旅をしてきた中での自身の大きな変化を感じた昨日。興奮が未だ冷めやらぬ中ですが、鉄は熱いうち…
2019年11月14日、天気くもりのち雨。(※2023年7月更新) アフリカ17ヶ国目「モザンビーク」へ アフリカ17ヶ国目 「モザンビーク」 へと移動をする本日は先週に続いて早朝から行動開始です。このエスワティニの旅中…
2019年11月12日、天気くもりのち晴れ。 マンジニの街を歩き回った3日前。サッカー代表のユニホームを探してスポーツショップで聞き込みをした際に店長さんに教えてもらったのが「Lugomba」という場所でした。首都ムババ…
2019年11月11日、天気くもり。 エスワティニはもう雨季が始まり、毎日くもり空が続いています。今朝は雨もパラつきまして、テントの中で眠っていると雨音で目が覚めました。こうなるとテントの中から一歩も外に出れなくなり、雨…
2019年11月8日、天気くもり。 アフリカ16ヶ国目「エスワティニ」へ レソトから14時間の先が見えない不安を抱えての移動はやはりかなり疲(つか)れたようで、昨夜はよーく眠れました。そして、今日はもうバスの乗り継ぎはあ…
2019年11月7日、天気晴れのち雨。 アフリカ16ヶ国目「エスワティニ」へ さぁ、本日も旅の予定を先にお伝えするところから始めたいと思います。レソトでの1週間の旅を終えて、今日はいよいよアフリカ16ヶ国目へと移動します…
2019年11月6日、天気曇り。 昨夜、夜7時に首都マセルを出発したバスが「タバツェカ」という町に着いたのは夜11時少し前でした。馬に乗って滝を見に行き、そこからおよそ11時間の移動を経てやっと宿にたどり着いたということ…
2019年11月4日、天気晴れ。 レソトを旅する 首都マセルで迎(むか)える最後の朝は相変わらずの快晴。本日は合計4泊した宿の紹介からスタートします。レソトに入国した4日前。ちょうど日が沈み、辺りが暗くなってきたので早め…
2019年11月3日、天気晴れ。 レソトの首都マセル。首都や最大都市(人口が多い、経済の中心地等でその国の一番発展した都市が首都以外の場合)がこれほどまでに居心地がいい国は本当に珍しいと思います。基本的に一番栄えている街…