ガボンを旅する② 首都「リーブルビル」Part2 〜ぶらり観光食べ歩き -サントメ・プリンシペ行きの航空券の取り方- 〜
2020年2月4日、天気晴れ。 ガボンの歩き方 ガボンの首都リーブルビルは朝からもうすでにムシっと暑いんです。それもそのはずで、なんとこの国は世界で14ある赤道の真下にある国のうちの一つ!いわゆる「赤道直下」と呼ばれる国…
2020年2月4日、天気晴れ。 ガボンの歩き方 ガボンの首都リーブルビルは朝からもうすでにムシっと暑いんです。それもそのはずで、なんとこの国は世界で14ある赤道の真下にある国のうちの一つ!いわゆる「赤道直下」と呼ばれる国…
2020年2月3日、天気くもりのち晴れ。(※2023年7月更新) ガボン入国 深夜2時半。32時間の飛行機移動はずっと座りっぱなしだったので、空港の部屋で横になれるというのは非常にありがたいことです。心配だったガボンのビ…
2019年12月2日、天気晴れ。 世界三大瀑布『ビクトリアの滝』の街 リビングストン アフリカらしいお土産がズラっと並ぶザンビアはリビングストンのクラフトマーケット。今日ここに来たのはお土産を買うため!さっそくアフリカの…
2019年12月2日、天気晴れ。 ザンビアを旅する 明日の今頃は…。帰国が迫(せま)るといやでもカウントダウンを始めてしまうものです。旅が終わるんだ…。いや、まだ終わっていません!今日という日を全…
2019年11月29日、天気くもりのち晴れ。 ウォーキングサファリやゲームドライブは基本的に朝早くや夕方に行われるアクティビティーになります。お昼の暑い時間帯は動物もあまり動かず住処(すみか)で休んでいることが多いからで…
2019年11月27日、天気晴れ。 DAY134.5の続き ザンビアを旅する そしてやって来たのはザンビアの1番東に位置する国境の街「チパタ」です。 ①チパタ チパタは、ザンビア東部の東部州の州都。2010年の人口は11…
2019年11月26日。旅はいよいよマラウイ編のエンディングに向けて首都リロングウェに移動しているところですが、これを書かずにマラウイの旅を終えることはできません。マラウイ入国の際に見たあの岩山のお話です(ブログDAY1…
2019年11月26日、天気晴れ時々くもり。 リビングストニアの1日は国の東に面したマラウイ湖からのぼる朝日で始まります。昨日ここに到着した際は天気が心配で、果たしてこの滞在中にキレイな湖を見られるのか!?なんて思ってい…
2019年11月23日、天気晴れ。(※2023年4月更新) マラウイを旅する 3年半ぶりの訪問に懐かしさを感じながら旅をしているマラウイです。昨日巡ったブランタイヤ、そして入国直後に見た岩山「ムランジェ山」など、思い出が…
2019年11月22日、天気晴れ。 マラウイの歩き方 あまりに国境越えがスムーズにいったので、さっそくマラウイの旅をスタートさせた昨日。この国は入国するとすぐに自然と人の溢(あふ)れんばかりのパワーを感じます。さぁ、2日…