ルワンダを旅する③ 首都「キガリ」Part2 〜アフリカ初心者オススメの国の感動ポイント〜
2020年3月11日、天気晴れ時々雨。 ルワンダの歩き方 少し昨日の話から。フイエマウンテンコーヒーのツアーに参加したあと、またまた快適(かいてき)なバスに乗って首都キガリに戻ってきました。さすがに夜のバス乗り場は警戒(…
2020年3月11日、天気晴れ時々雨。 ルワンダの歩き方 少し昨日の話から。フイエマウンテンコーヒーのツアーに参加したあと、またまた快適(かいてき)なバスに乗って首都キガリに戻ってきました。さすがに夜のバス乗り場は警戒(…
2020年3月10日、天気晴れ。 ルワンダの歩き方 入国してすぐにここまで心許せる国というのは本当に珍(めずら)しいです。ルワンダの首都キガリ。基本的にアフリカの首都というのは『その国の外国』だと思えといわれていて、他の…
2020年3月9日、天気晴れ。 ルワンダの歩き方 深夜1時半に到着したアフリカ26ヶ国目「ルワンダ」。さすがにもうこの時間の外出は危険!宿代も節約しようということで、今夜は空港のロビーで過ごそうと思っていました。が、なん…
2020年3月8日、天気くもり。 キンシャサの歩き方 まず本日のタイトルを見て「えっ?もう!?」と思われた方がいるかと思います。はい、もうなんです!一昨日コンゴ民主共和国に入国をして、昨日は首都キンシャサを散策(さんさく…
2020年3月3日、天気くもりのち晴れ。 ということで昨日首都から9時間かけてやってきたのは海沿いの街「ポワントノワール」です。 ②コンゴ共和国第2の都市 ポワントノワール ポワント=ノワールは、アフリカ大陸中西部、コン…
2020年3月2日、天気晴れ。 コンゴ共和国を旅する 日中は人がたくさん行き交う道路も朝の5時半だとさすがにガランとしています。それでも車はすでに走り始めていて、新しい1日が少しずつ始まるという街の目覚めを感じた本日早朝…
2020年3月1日、天気晴れ。 コンゴ共和国の歩き方 今日から3月!日本はいよいよ年度末ということで学校も1年の終わりに向けて忙しくなる時期です。が、今年はコロナウィルスへの日本政府の政策で3月いっぱい学校が休校という異…
2020年2月27日、天気くもりのち晴れ。 カメルーンの出国を無事に終えて向かうはアフリカ24ヶ国目「コンゴ共和国」の入国管理所です。この区間もかなりの距離があるので、やはりこの国境越えは車やバイクに乗ってそのまま入国す…
2020年2月26日、天気くもり。 昨日やって来た首都ヤウンデから東に250km進んだ小さな町「アボンバン」。来る時にバスで隣(となり)の席になった方の話によると、ドイツ植民地時代には重要な拠点(きょてん)になっていたそ…
2020年2月25日、天気くもり時々晴れ。 さぁ、ついに3日間お世話になった宿を出発する時がきました。昨日手続きをしたアフリカ24ヶ国目となる「コンゴ共和国」のビザ申請。本来なら発行までに最短でも3日かかるところを、なん…