ルワンダを旅する② コーヒー豆の生産地「フイエ」〜千の丘の絶景満喫国内移動&HUYE MOUNTAIN COFFEE〜

2020年3月10日、天気晴れ。

ルワンダの歩き方

入国してすぐにここまで心許せる国というのは本当に珍(めずら)しいです。ルワンダの首都キガリ。基本的にアフリカの首都というのは『その国の外国』だと思えといわれていて、他の街と比べて飛び抜けて発展している反面、治安に関しては十分に注意が必要になります。そのはずなんですが…なんでこんなに安心感があるのか。ルワンダには不思議な魔法がかかっているのかもしれません。

国内移動

さて本日はルワンダ国内を移動します!今いるのが①首都キガリ。そして今日は南に進んだところにある②の「フイエ(Huye)」に行きたいなということで、昨日宿のスタッフさんに聞いて情報を集めました。するとなんとこのフイエまでの120kmがわずか3時間ほどで行けるというのです。…えっ、わずか?かかりすぎでしょ!?と思われるかもしれません。が、例えばアフリカ南部のドラケンスバーグ山脈に位置する”天空の王国”「レソト」では60km進むのに3時間もかかりました。他にも山の国「エチオピア」での長時間移動など、アフリカの山岳地帯を旅してきた私にとってこの”千の丘”と呼ばれるルワンダの120kmがたった3時間で移動できるというのは信じられないことでした。

本当に3時間で!?と半信半疑の中、バイクに乗っていざバス乗り場へ。ちなみに、たった一日の滞在でルワンダの移動はもうバイク無しには考えられなくなった自分。あれ?ここで暮らしてたっけ??と間違うくらいの馴染み具合にまぁ我ながらビックリさせられます。

ニャブゴゴのバス乗り場

やって来たのは「ニャブゴゴ(Nyabugogo)」というキガリの街の一番西にある大きなバス乗り場です。朝からかなりの賑わい(にぎわい)を見せていました。さぁ、ここはバス乗り場!人が密集する場所での警戒(けいかい)レベルはたとえルワンダであっても上げておきます。

しかーし!まぁここでも治安の良さを存分に感じてしまうから言葉が出ません。なんて平和なバス乗り場なんでしょうと。もちろん!最低限の警戒はした上でのことなので注意はしてください。が、それにしてもアフリカのバス乗り場のイメージを覆す(くつがえす)ニャブゴゴです。私がこれまで利用してきた中で最も注意が必要だと思われる「ザンビア」の首都ルサカのバス乗り場と比べるとものすごい差だなと。バス乗り場一つにもその国らしさが表れるものです。

高速バス「Ritco」

今回はルワンダのバス会社の中で一番立派な「Ritco」を利用します。このバスがまたスゴイんです!感動ポイントを5つ!!

    チケット発行の際に名前を聞かれる。
    私にでもわかる行き先の案内表示。

  • ウソでしょ!?っていうくらいの座席の座り心地の良さ。
  • USB端子(たんし)が備えつけてあるので充電可。※これはバスによってない場合もあります。

  • チケットに「10時発」と書かれていると本当に10時に出発!

…どれも日本だと当たり前ですが、アフリカでは当たり前ではありません。特に最後の時間通りに出発するというのは珍しすぎます。南部アフリカを走る最強高速バス「INTERCAPE」をもしかしたら超えるのではないか!?というくらいのものすごいバスをルワンダで見つけてしまいました。まぁ走る距離があまりに違うので張り合っても仕方がないんですがね。

千の丘の絶景

そして本当の感動はここからでした。バスは出発すると”千の丘”をどんどん進んでいきます。その景色がとにかくスゴすぎて。

説明するのもなんなので写真を載(の)せていきます。ルワンダの景色を堪能(たんのう)して下さい。

もう最初から最後までずーーっと絶景が続きます。アフリカでの移動の際は窓の外を眺(なが)めるのが楽しみなわけですが、ルワンダの景色は別格(べっかく)!

喩(たと)えて言うなら、映画をIMAXで見た時のようなその世界に入り込む感覚です。

…伝わりづらくて申し訳ありません。とにかく息を呑(の)む美しい千の丘に感動しっぱなしのルワンダの国内移動。

景色を楽しむだけでも十分な首都キガリ⇄フイエ間の移動がたったの2800ルワンダフラン(約300円)なのがこれまたビックリです!

もう今日はこのバス移動の感動だけでもお腹いっぱいな感じです。そして最後に待っていた高速バスの感動ポイント。

  • 予定通り(3時間後)にバスが到着。

千の丘の国ですが、しーっかりと舗装(ほそう)された道路が敷(し)かれているルワンダ。もう何も言えません。疑ってすみませんでした。ということで「フイエ」に到着です!

フイエ

このフイエの街にやって来たのはあるものを見たかったから!もう既にタイトルにも入っていますが、コーヒー好きとしては必ず見ておきたいルワンダコーヒーの農園。その中でも有名な場所がフイエにあるんです。地元の方数人に「一番オススメのコーヒー農園は?」と聞いてみると皆さん答えは同じ。

「フイエマウンテンコーヒーだね!」

フイエマウンテンコーヒー

事前に調べてもたーくさんの情報が出てきたこちらのHUYE MOUNTAIN COFFEE。地元の人たちも認めるフイエのNo.1コーヒー農園はココでした。

ただ、実はこのとき時刻は14時半!フイエマウンテンコーヒーで1日に2回(9時と13時)行われるコーヒーツアーにはもう参加できません。まぁもともとお金もかかるしコーヒー農園だけチラッと見ることができたらなぁ〜と思っていたのですが、スタッフの方に聞いてみると

「ツアーに参加しないと農園を見ることはできないよ!」

とのことでした。ハァ〜。じゃあ無理かぁ〜。

「ショートツアーがあるけど参加する?」

マジですか!?それは知らなかった。基本は3時間で30USドルのコーヒーツアー。そこになんと1時間半のツアーがあるというのです!しかもお値段18500ルワンダフラン(約2000円)。財布にも時間にもやさしいショートツアーにもちろん参加することにしました。一杯のルワンダコーヒーを飲んでツアースタートです。

ここからは社会科自由研究スタイルで。日本の小学校5年生で食料生産について学習する「稲作にはげむ人々」の単元に倣って(ならって)まとめていきます。

コーヒー豆栽培にはげむ人々

【研究のきっかけ】

私はとにかくコーヒーが好きです。あの香りとあの味。朝、一杯のコーヒーで始まる一日には言葉にできないしあわせがあります。コーヒー好きの人間として、私の日々の生活に欠(か)かすことのできないコーヒーの原料であるコーヒー豆がどのように栽培されているのかが気になり調べることにしました。

【研究の内容】

コーヒー豆栽培は日本ではなかなか行われていないこともあり、コーヒー豆ならでは栽培方法があると考えます。農園の人々の仕事の様子や工夫について調べることにしました。

【研究の方法】

アフリカを旅していると国によってはコーヒーに出会えないこともしばしば。しかし!ここルワンダではどのホテルに泊(と)まっても必ず朝食がついており、そこには必ずルワンダコーヒーがあります。コーヒーが有名な国ルワンダ。その中でコーヒー豆の産地として名高いフイエにある「フイエマウンテンコーヒー農園」で行われているコーヒーツアーに参加して話を聞くことにしました。ちなみに時間がなかったので今回はショートツアーに参加しました。

【わかったこと】

ここからはツアーのネタバレになるのでザックリ書きます!

  • コーヒーの起源
  • コーヒーの種類
  • コーヒーがどのように世界に広まっていったのか
  • コーヒーの木の栽培に適した土地や環境

  • コーヒーの木の栽培のための工夫
  • コーヒーの木の病気対策

  • 収穫(しゅうかく)したコーヒーの実から豆を取り出す方法

  • 焙煎(ばいせん)してそれが袋に詰められるまでの流れ

以上がツアーで教えてくれたことです。ここからは私が個人的に聞いてガイドのアレックスさんから教えてもらったことです。

コーヒーの収穫時期は3月から6月だそうです。この期間は実の収穫(しゅうかく)から豆にするまでの作業が1日中続くそうで休みはありません。

収穫の時期が終わると今度は焙煎して商品となったコーヒー豆の販売作業が始まります。

そしてこの間も常にコーヒーの木の手入れが必要で休める日はないそうです。つまり収穫時期以外も農園の人々は美味しいコーヒー豆栽培のために1年中働いているということです。

そしてルワンダの人々は自分たちではコーヒーをあまり飲まないそう。そのほとんどが海外に向けて販売されます。

【まとめ・感想】

今や日本の生活には当たり前のようにあるコーヒー。もしかしたら私のように日々の生活になくてはならないものになっている方も少なくないかもしれません。その美味しい一杯のコーヒーのために休む暇(ひま)もなくコーヒー豆栽培に取り組んでいる人々の努力があることを私はこれまで深く考えていませんでした。今回参加したコーヒーツアーのガイドを務めてくれたアレックスさん。コーヒー豆について熱く語る彼の姿からはフイエのコーヒー豆への誇り(ほこり)と愛情を強く感じました。一杯のコーヒーに込(こ)められた想いと時間と努力。それ(ちがい)がわかる大人であり続けたいと思います。驚きと感動と感謝の気持ちでいっぱいになったフイエマウンテンコーヒーツアーでした!〈おしまい〉

ということでコーヒー愛がグッと深まったコーヒーツアー!短い1時間半のツアーでしたがものすごく濃い内容でとっても楽しむことができました。そしてなんとツアー終了後にはお土産のコーヒーまでもらえるというすんごいサービスが!これで2000円はお得すぎます。こうなってくると3時間のツアーも気になるところ!!

そして500gで2000ルワンダフラン(約240円)のコーヒーをお土産として買えばもうルワンダコーヒーで心が満たされます!本当に勉強になり、コーヒーの見方が変わるとてもいい機会になりました。コーヒー好きには是非来てほしいフイエマウンテンコーヒーです!!

バスに、景色に、そしてコーヒーに感動した本日。日帰りで首都キガリへ戻る途中にはこれまたキレイな虹が見えまして。ルワンダの感動で胸がいっぱいになった1日でした。すごいぞルワンダ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です