ナミビアを旅する⑤ 南の果ての秘境「オラニエムント」Part2 〜南アフリカとの国境を流れる大河オレンジリバー〜
2021年5月26日、天気曇りのち晴れ。 DAY197の続き ナミビアを旅する オランニエムンドは、ナミビアの南西端にあるカラス地方の南アフリカとの国境にあるオレンジ川河口の北岸に位置する、人口4,000人のダイヤモンド…
2021年5月26日、天気曇りのち晴れ。 DAY197の続き ナミビアを旅する オランニエムンドは、ナミビアの南西端にあるカラス地方の南アフリカとの国境にあるオレンジ川河口の北岸に位置する、人口4,000人のダイヤモンド…
2021年5月25日、天気晴れ。 ナミビアを旅する 昨晩お世話になった宿には朝食がついているということで美しい目玉焼きでスタートした本日。焼き加減は注文していませんが私の大好きなプルプルの黄身で仕上げてくれたのは こちら…
2021年5月24日、天気晴れ。(※2023年10月更新) ナミビアを旅する フカフカのベットで寝たおかげかカラダの疲れがものすごい取れていることを実感してスタートした本日。これまではとにかく宿泊費を抑えるために安い宿で…
2021年5月23日、天気晴れ。(※2023年10月更新) ナミビアを旅する 首都ウィントフックで2日を過ごし久しぶりのアフリカ旅の勘(かん)をだんだんと取り戻してきました。が、まだ首都内を散策しただけです。アフリカ旅の…
このブログを執筆している2020年3月25日現在、私は既に日本に帰国しています。コロナウイルスの蔓延(まんえん)によってアフリカも大変な状況になってくることが予想されたため、当初の予定を変更して1週間早めに帰国しました。…
2020年3月11日、天気晴れ時々雨。 ルワンダの歩き方 少し昨日の話から。フイエマウンテンコーヒーのツアーに参加したあと、またまた快適(かいてき)なバスに乗って首都キガリに戻ってきました。さすがに夜のバス乗り場は警戒(…
2020年3月10日、天気晴れ。 ルワンダの歩き方 入国してすぐにここまで心許せる国というのは本当に珍(めずら)しいです。ルワンダの首都キガリ。基本的にアフリカの首都というのは『その国の外国』だと思えといわれていて、他の…
2020年3月9日、天気晴れ。 ルワンダの歩き方 深夜1時半に到着したアフリカ26ヶ国目「ルワンダ」。さすがにもうこの時間の外出は危険!宿代も節約しようということで、今夜は空港のロビーで過ごそうと思っていました。が、なん…
2020年3月8日、天気くもり。 キンシャサの歩き方 まず本日のタイトルを見て「えっ?もう!?」と思われた方がいるかと思います。はい、もうなんです!一昨日コンゴ民主共和国に入国をして、昨日は首都キンシャサを散策(さんさく…
2020年3月4日、天気晴れ。 さぁ、一昨日と同じように本日も早朝5時半に宿を出発してバス乗り場へ向かいます。今日は来た道を通って首都ブラザビルへと戻る(もどる)一日です。ちなみにまだ辺りが暗い中を歩くのは安全上はあまり…