エリトリアを旅する⑤ 山の国縦断200km〈マッサワ→アディケイ〉〜紅海に浮かぶダフラク諸島&グリーンアイランドへの行き方〜
2019年7月26日、天気晴れのちくもり。 エリトリアの歩き方 暑い。もうただただこの言葉だけが口から出ます。この暑さが日中だけならまだ耐(た)えられるのですが、夜になっても引かないのが紅海に面した地域の特徴です。砂漠地…
2019年7月26日、天気晴れのちくもり。 エリトリアの歩き方 暑い。もうただただこの言葉だけが口から出ます。この暑さが日中だけならまだ耐(た)えられるのですが、夜になっても引かないのが紅海に面した地域の特徴です。砂漠地…
2019年7月25日、天気晴れ。(※2023年10月更新) エリトリアを旅する エリトリアの国土は隣国エチオピアに比べると小さく、日本の3分の1ほどの大きさになります。なので国の中心に位置する首都アスマラからは100km…
2019年7月20日、天気晴れ。 ダナキルツアー Part3 ダナキルツアー最終日!連日朝が早いのでいつもより長めの1日を満喫(まんきつ)しているはずですが、あっという間に感じるダナキル砂漠で過ごす3日間。ラストの本日も…
2019年7月19日、天気晴れ。 ダナキルツアー 2日目 ダナキルツアーの初日を終えて、月明かりに照らされながら外にマットレスを敷いて(しいて)寝るという貴重な夜がまだ明けない中、早朝4時半に起床して始まったツアー2日目…
2019年7月18日、天気くもり。 エチオピアを旅する 昨夜エチオピア北部のメケレに着いたのは夜の10時でした。街の様子は明かりでしか判断できなかったのですが、一夜明けて外に出ると朝から多くの人でにぎわう大都市の景色が。…
2019年6月7日、天気晴れ。 ギニアの歩き方 改めてアフリカ8ヶ国目「ギニア」の場所を確認します。ギニアはギニアビサウと西側に陸続きになっている、西アフリカの中では比較的大きな国です。国土が面白い「への字」型をしている…
2019年5月30日、天気晴れ。 ギニアビサウ ギニアビサウ共和国、通称ギニアビサウは、アフリカ大陸西端部に位置する共和制国家。北にセネガルと、南と南東にギニアと国境を接し、西は大西洋に面する。首都はビサウである。144…
2019年5月20日、天気晴れ(南)くもり(北)。 カーボベルデの歩き方 多分こんな感じだろう。おそらく!なんて感じで情報社会の現代は大抵のことを事前に調べることができるので予想がつくものです。「地球の歩き方」や「ことり…
2019年5月16日、天気晴れ時々くもり。(※2023年4月更新) カーボベルデを旅する ついに今日からカーボベルデの旅。 『冒険』 という言葉の方がいいかもしれません。島をめぐる大冒険がスタートします。この国も本当に情…
2019年5月13日、天気晴れ時々くもり。(※2023年4月更新) セネガルを旅する セネガルの旅はここダカールを中心に動いているので、今日でダカールに来てから4日目となりました。4日過ごすと少しは街に慣れてきて、タクシ…