タンザニアを旅する⑪ キリマンジャロ登山 Part2
2022年5月17日、天気晴れ。 DAY286の続き キリマンジャロ登山 3日目 寒さで何度か目が覚める夜を過ごし迎えた3日目の朝。テントから出ると雪が残る頂(いただき)が見えたのであそこがゴールかぁ〜と思っていたわけで…
2022年5月17日、天気晴れ。 DAY286の続き キリマンジャロ登山 3日目 寒さで何度か目が覚める夜を過ごし迎えた3日目の朝。テントから出ると雪が残る頂(いただき)が見えたのであそこがゴールかぁ〜と思っていたわけで…
2022年5月17日、天気雨のち曇り。 タンザニアの歩き方 ついにやってきたタンザニア旅の最終日。美しい楽園ザンジバルで始まり、ダルエスサラームの大都会、そして最後はンゴロンゴロ国立公園の動物の世界とものすごくバラエティ…
2022年5月16日、天気晴れ。 ンゴロンゴロ国立公園日帰りサファリツアー 時刻は朝4時。まだ真っ暗なモシの街からこの旅で一番長く刺激的な1日がスタートします。 広大な国土の30%が国立公園。全部で22のサファリを有する…
2022年5月15日、天気晴れ時々曇り。 タンザニアの歩き方 パッと目が覚めてスマホで時間を確認すると朝の6時半。ダルエスサラームからの9時間バス移動の疲れはかなり大きかったようで、深い眠りに就いていたようです。おかげで…
2022年5月9日、天気晴れ。 ザンジバルの歩き方 しっかり寝ていない状態で入国直後から勢いのまま街歩きをしたので流石に疲れたようで、24時間ぶりのベッドで熟睡してゆっくり朝を迎えた本日。もうちょっと寝ていたいという思い…
2022年4月25日、天気くもり時々雨。 アラームが鳴るまで一度も目を覚すことなく熟睡して迎えた朝。気づくと外からは鳥の鳴き声が聞こえていました。考えてみたら一昨日はこの国の一番東の町にいたわけで、今はそこから700km…
2022年4月23日、天気晴れ。 シピの山奥の小さな部屋から一変して、広々とした6人用のドミトリー部屋で朝を迎えた本日。この部屋を独り占めさせてもらい、ココロもカラダも完全回復です。ただ、朝食はついていないので、美味しい…
2022年4月22日、天気晴れ時々雨。 深夜に雨の音で目が覚める雨季のウガンダ。夜に降ってくれる分には旅に支障はないので、いいぞ!ふれふれ!と思うわけですが、それにしてもかなり大きな音を立てるので屋根が壊れないかが心配に…
2022年4月21日、天気くもり時々雨。 素泊まりだと思っていたらなんと朝食のサービスが出てきたのでハッピーな気分でスタートした本日。大きくて甘いバナナといっしょにサーブされたのは、この町といえばの飲み物です。やってきた…
2021年7月16日、天気くもり時々小雨。 ガーナの歩き方 5月末から1年ぶりに再開したアフリカ54ヶ国制覇の旅-第5章-。この2ヶ月に及ぶ旅もいよいよ終わりが近づいてきました。ずっとアフリカにいるとやはり新鮮な感覚が麻…