ナミビアを旅する⑱『ヒンバの聖地』へ〈オプヲ→エプパフォールズ〉〜最北西端の秘境への行き方〜
2021年6月8日、天気晴れ。 ナミビアの歩き方 およそ12時間をかけてナミビア国内を約900km移動した昨日。ただ車に乗っているだけなわけですが想像以上にカラダは疲れていたようです。昨夜は気が付いたら深い眠りについてい…
2021年6月8日、天気晴れ。 ナミビアの歩き方 およそ12時間をかけてナミビア国内を約900km移動した昨日。ただ車に乗っているだけなわけですが想像以上にカラダは疲れていたようです。昨夜は気が付いたら深い眠りについてい…
2021年6月4日、天気晴れ。 スワコプムント滞在も今日で4日目。初日以外毎日朝からとっても良い気候に恵まれています。過去にこの街に来た際の天気を思い出すと本当にこればかりは運なんだなぁということがよくわかります。今日も…
2021年5月29日、天気晴れ。 ナミビアを旅する 現在は冬のはじまりを迎えているナミビアです。寝袋一つで眠れないというほどの寒さではありませんが、それなりに冷えるテントで本日はアラームをかけて6時に起床。日の出は7時半…
2021年5月28日、天気晴れ。 ナミビアを旅する 今日は勝負の一日になるぞとわかっていたので、いつも以上に早めに寝て気持ちの良い目覚めで朝を迎えた本日。昨日は夜遅くに到着したのでハッキリと見えなかった宿の全貌(ぜんぼう…
2021年5月27日、天気晴れ。 ナミビアを旅する 朝一から残念なことが一つ。ここは海沿いの町オラニエムント。天然パーマの私の髪の毛がクルクルになるほどの湿度が高い町です。それを忘れて昨日洗ってしまった洗濯物。目覚めて一…
2021年5月25日、天気晴れ。 ナミビアを旅する 昨晩お世話になった宿には朝食がついているということで美しい目玉焼きでスタートした本日。焼き加減は注文していませんが私の大好きなプルプルの黄身で仕上げてくれたのは こちら…
2020年3月16日、天気くもり。 ルワンダの歩き方 久しぶりのとっても快適(かいてき)なテント泊で一夜を過ごして迎えた本日。まず最初に向かったのはホテルの目の前にある昨日も訪れた湖岸でした。…本当に閉まって…
2020年3月15日、天気晴れ。 ルワンダの歩き方 ルワンダの旅が始まってから1週間が経ちました。これまで見てきたアフリカとは一味も二味も違う”アフリカ”に連日感動させられっぱなしで、気がつけばあ…
2020年3月13日、天気くもり。 ルワンダの歩き方 昨日やって来たのは「ムサンゼ(Musanze)」というルワンダの北に位置する街です。来るまでの道の途中の景色もどことなくこれまでのルワンダで見てきた自然の様子とは違う…
このブログを執筆している2020年3月25日現在、私は既に日本に帰国しています。コロナウイルスの蔓延(まんえん)によってアフリカも大変な状況になってくることが予想されたため、当初の予定を変更して1週間早めに帰国しました。…