マダガスカルを旅する⑤ 秘境の世界遺産「ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区」へ行こう!〜行き方編〜
2022年8月8日、天気晴れ。 マダガスカルを旅する 海沿いの町モロンダバで迎える2日目の朝。のんびりと朝食をいただきながら昨日のバオバブの感動の余韻(よいん)に浸ります。写真では何度も見ていた景色でしたが、想像を遥(は…
2022年8月8日、天気晴れ。 マダガスカルを旅する 海沿いの町モロンダバで迎える2日目の朝。のんびりと朝食をいただきながら昨日のバオバブの感動の余韻(よいん)に浸ります。写真では何度も見ていた景色でしたが、想像を遥(は…
2022年5月11日、天気晴れ。(※2025年3月更新) タンザニアを旅する この日がついに来てしまいました。ザンジバルとのお別れの日。旅をしていると 「早く次の町が見てみたい!」 という思いがいつも勝るのですが、ココだ…
2022年5月4日、天気晴れ。(※2023年4月更新) スーダンの歴史 Part1 今日からスーダンで過ごすラスト3日間は首都に滞在してのんびりと過ごすことに決めました。・・・といってもなんだかんだでイロイロ動いてはいま…
2022年4月29日、天気晴れ。(※2023年4月更新) スーダンを旅する やって来たのは砂漠の国スーダン。窓を開けるとそこに広がっているのは昨日までとは全く違う景色です。 「いや~、来たぞスーダン!」 そして同時に感じ…
2022年4月23日、天気晴れ。 シピの山奥の小さな部屋から一変して、広々とした6人用のドミトリー部屋で朝を迎えた本日。この部屋を独り占めさせてもらい、ココロもカラダも完全回復です。ただ、朝食はついていないので、美味しい…
2022年4月20日、天気くもり時々雨。 ウガンダの歩き方 外から雨音が聞こえる早朝。すかさずiPhoneで天気をチェックするとここからずっと雨のマークが続いているじゃないですか。4月は年に2度ある雨季の真っ只中のウガン…
2021年7月14日、くもり時々雨。 ガーナの歩き方 5月末から始まったアフリカ旅第5章もラスト1週間!いよいよ来週には日本へと帰国します。この旅をスタートした2ヶ月前は初めてのwithコロナの旅への不安がありました。も…
2021年7月12日、天気晴れ時々くもり。 ブルキナファソの歩き方 来る前はその名前の印象しかなかったブルキナファソ。サハラ砂漠と赤道に挟まれた海の無い内陸国は想像するのも難しい国でしたが、実際に訪れてみてまずその緑の多…
2021年7月6日、天気晴れ。 ブルキナファソの歩き方 目が覚めると窓の外には太陽の日差しが。昨日の雨から一転して、晴れた~!!天候は気分を大きく左右するもの。さらに昨夜は良いホテルに泊まってたっぷり眠ったおかげで元気に…
2021年6月20日、天気晴れ。 ナミビアの歩き方 朝7時だとまだ少し暗いナミビアの首都ウィントフック。ですが今日はいつもより早めに起きて宿で朝食をいただきます。健康管理がこれまで以上に大事になったコロナ禍のアフリカ旅。…