リベリアを旅する② 読むだけでざっくりわかるリベリアの歴史 〜アメリカの解放奴隷がつくった『自由の国』の歩んだ道〜
2023年6月2日、天気くもり。 リベリアを旅する リベリアに入国してからは連日深夜に雨の音が聞こえてきます。現在雨季真っ只中の西アフリカ。地元の人にとっては作物を育てるために必要な雨が降る大切な季節です。が、どんよりし…
2023年6月2日、天気くもり。 リベリアを旅する リベリアに入国してからは連日深夜に雨の音が聞こえてきます。現在雨季真っ只中の西アフリカ。地元の人にとっては作物を育てるために必要な雨が降る大切な季節です。が、どんよりし…
2022年8月20日、天気くもり。 モーリシャスを旅する ついに迎えた出国の朝。2週間のアフリカ新婚旅行がいよいよ終わります。ハネムーンの舞台に選んだのは、アフリカの島国マダガスカル&モーリシャス。ココにしかない!に溢れ…
2022年8月13日、天気くもり時々晴れ。 マダガスカルを旅する アフリカの中でも特に有名な国の一つであるマダガスカル。その国名はずっと昔から知ってはいたわけですが、実際に来てみてビックリ。アフリカ大陸で一番大きな島国は…
2022年6月6日、天気晴れ。(※2023年4月更新) 南スーダンを旅する スッキリとした気分で目覚めた南スーダンで過ごす3度目の朝。ようやく少しずつこの国にも慣れてきたかなぁという感じです。まぁ慣れたというよりも 「わ…
2022年5月31日、天気晴れ。 モヘリ島出発 まさかにまさかが重なって、最終的にものすごく明るい気持ちになって迎えたまさかのモヘリ島で迎える三度目の朝。コモロの旅も気が付けばあと2日で終了です。アフリカ36ヶ国目「南ス…
2022年5月24日、天気曇り。 ブルンジの歩き方 気づけば今日がブルンジで過ごす最後の日。入国前は「世界最貧国」という言葉を冠する国というのが正直全く想像できなかったわけですが、1週間旅してブルンジという国の様子をなん…
2022年5月12日、天気晴れ。 久しぶりの朝食がついている宿で迎える朝。たっぷりのフルーツが乗った一皿で1日が幸せな気分でスタートします。朝や夜の涼しい時間帯は蚊が元気なタンザニアなので、のんびり外でリラックスできない…
2022年5月7日、天気晴れ。 スーダンの歩き方 スーダン滞在でずっとお世話になった首都ハルツームのローカルエリアにあるこちらの建物。Airbnbのホストであるケラさんの部屋の一室で寝泊まりをさせてもらいました。水が出な…
2022年4月26日、天気晴れ時々くもり。 ダウンジャケットを羽織って寒さを凌(しの)ぎながら目をつぶってカラダを休める深夜のバス移動。ウガンダに来てから一週間ほとんど動きっぱなしだったので疲れも溜まっているのか、案外よ…
2021年7月21日、天気晴れ。 ガーナの歩き方 とっても良い天気で迎えることができた2ヶ月にわたるアフリカ54ヶ国制覇の旅-第5章-の最終日。この旅が始まる前、コロナ禍のアフリカ旅は果たしてどうなるのだろうと不安が大き…