コジマ先生アフリカへ行く

search
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
menu
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
キーワードで記事を検索
はじめましての方はまずコチラの記事をお読み下さい
  • HOME
  • タグ : 海

海

コモロ

コモロを旅する⑥ 出国前日!南スーダンの観光ビザ取得方法~オンライン申請完全ガイド~

2022.06.29 kojimahidehisa

2022年6月1日、天気晴れ。 コモロを旅する 穏やかな空の下、海から吹く気持ちの良い風を受けながらの散歩は島国ならではのしあわせな時間です。コモロの旅はいよいよ本日最終日。ラストにグランドコモロ島にそびえるカルタラ火山…

コモロ

コモロを旅する④ トラブル発生!〜まさかの事態のあとに待っていた奇跡〜

2022.06.19 kojimahidehisa

2022年5月30日、天気晴れ時々くもり。 災い転じて福となす inコモロ 人生はまさかの連続です。まさかこんなことになるとは。時に全く予想していなかったことが起こるのが大変でもあり有り難くもあり。そして最後にはその全て…

コモロ

コモロを旅する③ No.1リゾートホテル「Moheli Laka Lodge」〜モヘリ島の美しすぎる海の世界〜

2022.06.17 kojimahidehisa

2022年5月29日、天気くもり。 リゾートホテル「Moheli Laka Lodge」 昨日やって来たコモロ第3の島「モヘリ島」。とっても自然が豊かなこの島で迎える優雅(ゆうが)な朝。部屋の扉(とびら)を開けるとすぐそ…

コモロ

コモロを旅する② 第3の島「モヘリ島」へ 〜複数の島からなるアフリカ4ヶ国の移動手段完全ガイド〜

2022.06.15 kojimahidehisa

2022年5月28日、天気晴れ。 現在時刻は朝5時です。早朝から行動を開始する本日。お世話になっているホテルの方にそのことを伝えるとなんとわざわざ朝食を前日の内に用意していただきました。しかもそこにはコーヒーの入ったポッ…

コモロ

コモロを旅する① 首都「モロニ」〜謎多き島国の独特な文化と深海魚シーラカンス〜

2022.06.13 kojimahidehisa

2022年5月27日、天気晴れ。 どんな国でも入国の際は神経をかなり使うものです。コロナ禍だと2割増しで、言葉が通じない国だと3割増!パスポートに入国スタンプが押されたり、ビザを添付してもらえたりした瞬間に一気に心が軽く…

コモロ

アフリカ35ヶ国目「コモロ」入国!〜アライバルビザ&マイナーな島国の旅基本情報〜

2022.06.10 kojimahidehisa

2022年5月26日、天気晴れ。 アフリカ35ヶ国目「コモロ」へ アフリカ旅を長期的に計画するメリットはビザにあり!アフリカ大陸内の行き来でも飛行機代はそれなりに高くつきます。そして当然安いのは往復チケット。ちなみに20…

タンザニア

タンザニアを旅する⑥ ティンガティンガアートの世界 〜ダルエスサラームの工房を訪ねて〜

2022.05.20 kojimahidehisa

2022年5月13日、天気晴れ時々曇り。 タンザニアの旅は今日で4日目。なんだかものすごく長い間滞在しているような感覚になっているのは、きっとこの国にすっかり心を許しているからかもしれません。危険な都市として認識していた…

タンザニア

タンザニアを旅する④ ザンジバルからフェリーに乗って本土ダルエスサラームへGO!

2022.05.18 kojimahidehisa

2022年5月11日、天気晴れ。(※2025年3月更新) タンザニアを旅する この日がついに来てしまいました。ザンジバルとのお別れの日。旅をしていると 「早く次の町が見てみたい!」 という思いがいつも勝るのですが、ココだ…

タンザニア

タンザニアを旅する③ 楽園「ザンジバル」Part3 〜東の絶景パジェビーチ -青い海と美味しい食文化- 〜

2022.05.17 kojimahidehisa

2022年5月10日、天気晴れ。 ザンジバルの歩き方 アフリカといえば”危険”というイメージを持っている方は多いかと思いますが、それは正解です。ここタンザニアのザンジバルは非常に危険です。この島に…

タンザニア

タンザニアを旅する② 楽園「ザンジバル」Part2 〜北の絶景ヌングイビーチ〜

2022.05.15 kojimahidehisa

2022年5月9日、天気晴れ。(※2025年3月更新) タンザニアを旅する しっかり寝ていない状態で入国直後から勢いのまま街歩きをしたので流石に疲れたようで、24時間ぶりのベッドで熟睡してゆっくり朝を迎えた本日。もうちょ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 9
  • >

人気のアフリカ旅

  • 中央アフリカを旅する② 首都「バンギ」〜危険レベル4の国の歩き方〜
    中央アフリカを旅する② 首都「バンギ」〜危険レベル4の国の歩き方〜
  • ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
    ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
  • エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
    エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
  • エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
    エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
  • アフリカ54ヶ国制覇の旅-第0章- ~『コジマ先生』とは?このブログについて〜
    アフリカ54ヶ国制覇の旅-第0章- ~『コジマ先生』とは?このブログについて〜

ブログをフォロー

アフリカ大陸54ヶ国完全制覇を目指して各国を旅しています。リアルタイムでアフリカを届けるのがこのブログです。メールアドレスを入力してフォローボタンを押していただければ、最新ブログをメールで受信できます。是非いっしょにアフリカを旅しましょう!

コジマ先生

コジマ先生

コジマ先生

神奈川県横浜市出身|2009年 夢だった小学校の先生に|2015年 青年海外協力隊としてナミビアへ|2019年 10年間務めた小学校教員を退職しアフリカ54ヶ国制覇の旅をスタート|2024年 アフリカ54ヶ国制覇達成|世界の扉を開くをテーマに活動|ブログ『コジマ先生アフリカヘ行く』|YouTube『コジマ先生のアフリカのすすめ』|国際理解講師・フリーランスティーチャーとしても活動中

プロフィールを表示 →

コジマ先生のSNS

コジマ先生のX

ツイート

YouTube「コジマ先生のアフリカのすすめ」

https://youtu.be/j_zh0az1d9M

©Copyright2025 コジマ先生アフリカへ行く.All Rights Reserved.