モーリシャスを旅する⑩ 食文化を満喫してからの超ドタバタ出国劇 〜アフリカ54ヶ国制覇の旅-第7章- 完〜 ※コロナ禍の日本帰国【2022年8月版】
2022年8月20日、天気くもり。 DAY327の続き モーリシャスを旅する 前日のフライト時間の変更とサッカー代表ユニホーム探しに時間をだいぶ使った関係で、いつの間にか出国まで残り3時間! 「さぁ急がないと!!」 とい…
2022年8月20日、天気くもり。 DAY327の続き モーリシャスを旅する 前日のフライト時間の変更とサッカー代表ユニホーム探しに時間をだいぶ使った関係で、いつの間にか出国まで残り3時間! 「さぁ急がないと!!」 とい…
2022年8月19日、天気晴れ。 DAY326の続き モーリシャスを旅する 極寒のドルフィンツアーを終えて時刻は朝8時。正直今すぐ宿の部屋に戻って温かいシャワーが浴びたいところではありますが、今日はモーリシャス出国前日!…
2022年8月13日、天気くもり時々晴れ。 DAY320の続き アフリカ38ヶ国目「モーリシャス」へ タクシーに乗って空港へと向かう時間はいつも感傷的になるもので。本当にいろいろあったマダガスカルの旅。これでもかというく…
2022年8月13日、天気くもり時々晴れ。 マダガスカルを旅する アフリカの中でも特に有名な国の一つであるマダガスカル。その国名はずっと昔から知ってはいたわけですが、実際に来てみてビックリ。アフリカ大陸で一番大きな島国は…
2022年8月3日、天気晴れ。 アフリカ54ヶ国制覇の旅-第7章- 連日の猛暑日が当たり前となった日本の夏。よくアフリカを旅していると「暑いでしょ?」と心配されることがありますが、同じ夏で比べるとアフリカの暑さは日本と大…
2022年6月8日、天気くもりのち晴れ。 アフリカから日本へ 南スーダン出国の朝です。目が覚めてベットから起き上がったらまずは外を確認。よし、雨は降ってない!アフリカ最終日が雨というのはさすがにテンションが下がりますから…
2022年6月3日、天気晴れ。 アフリカ36ヶ国目「南スーダン」へ とりあえず結論から。まずは深夜2時、ようやく航空券を手に入れました。振り替えのために50USドル支払いましたが、格安航空券予約サイトでキャンセル補償のオ…
2022年5月25日、天気くもり。 ブルンジ出国 今回のブジュンブラ滞在でずっとお世話になったCamelAfricaHotel。ネット情報には出てこない宿がたくさんあるブルンジなので、もっと安いところを探そうと思えばでき…
2022年5月18日、天気小雨のち晴れ。(※2024年2月更新) アフリカ34ヶ国目「ブルンジ」へ 不安で眠れないかと思いきやいつの間にか爆睡。よくよく考えると後半4日間は毎日500kmの大移動をしていたわけで、そりゃ疲…
2022年5月6日、天気晴れ。(※2023年4月更新) いよいよスーダンの旅も残すところ2日。正直に言うと到着から3日目くらいまでは来る時期を間違えたと後悔していました。厳しい暑さとラマダンによる飲食が制限された中での旅…