コジマ先生アフリカへ行く

search
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
menu
  • はじめに
  • 旅に出る
  • アルジェリア
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • カメルーン
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • ガーナ
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • コートジボワール
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • スーダン
  • 赤道ギニア
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • 中央アフリカ
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • マダガスカル
  • マラウイ
  •  マリ 
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
キーワードで記事を検索
はじめましての方はまずコチラの記事をお読み下さい
ガーナ

ガーナを旅する⑩ 首都「アクラ」Part2 〜アフリカ最初の独立国家と国旗の黒い星 -そして出国へ- 〜

2021.08.22 kojimahidehisa

2021年7月21日、天気晴れ。 ガーナの歩き方 とっても良い天気で迎えることができた2ヶ月にわたるアフリカ54ヶ国制覇の旅-第5章-の最終日。この旅が始まる前、コロナ禍のアフリカ旅は果たしてどうなるのだろうと不安が大き…

ガーナ

ガーナを旅する⑨ 野口英世ゆかりの研究所で受けるPCR検査〜日本帰国時に必要な陰性証明書〜

2021.08.21 kojimahidehisa

2021年7月20日、天気くもり。 ガーナの歩き方 今日の活動スタートは早朝3時半!ケープコーストで5日間お世話になった宿Rans Hill Lodgeをあとにします。申し訳ない気持ちでスタッフさんのいる部屋の扉をノック…

ガーナ

ガーナを旅する⑧ 世界遺産の城塞群巡りPart3 〜アムステルダム要塞-ヤムイモと伝統料理フフ-〜

2021.08.19 kojimahidehisa

2021年7月19日、天気晴れ。 ガーナの歩き方 人生初のアフリカでのサッカー観戦を楽しんだ週末の日曜日。試合の終了と共に感じたのは2ヶ月に及ぶアフリカ旅の終わりでした。いよいよ帰国まであと3日。まだ実感はありませんが、…

ガーナ

ガーナを旅する⑦ アフリカで活躍する日本人プロサッカーリーガー 〜森下仁道物語〜

2021.08.17 kojimahidehisa

2021年7月18日、天気晴れ。 ガーナの歩き方 晴れた!!ガーナに来てからは何かとくもりが多かったわけですが、ほどよく空が明るい本日はなんとアフリカで初めてサッカーの試合を観戦します!!天気も味方をしてくれているのかな…

ガーナ

ガーナを旅する⑥ 世界遺産の城塞群巡りPart2 〜サンティアゴ要塞&エルミナ城〜

2021.08.15 kojimahidehisa

DAY249の続き 2021年7月17日、天気くもり時々晴れ。 ガーナの歩き方 ガーナの世界遺産は全部で2つ。一つは先日訪れた第二都市クマシを拠点とするアシャンティ王国の文化遺産である『アシャンティの伝統的建築物群』。そ…

ガーナ

ガーナを旅する⑤ 世界遺産の城塞群巡りPart1 〜サンセバスチャン要塞〜

2021.08.13 kojimahidehisa

2021年7月17日、天気くもり時々晴れ。 ガーナの歩き方 海沿いの町ケープコースト。ほどよく賑やかな町を散歩するのが楽しく、まさに『ちょうどいい』という表現がピッタリなこの町。人で溢れたり車が渋滞したりといったガヤガヤ…

ガーナ

ガーナを旅する④ 世界遺産の要塞「ケープコースト城」〜西アフリカの奴隷貿易の歴史〜

2021.08.12 kojimahidehisa

2021年7月16日、天気くもり時々小雨。 ガーナの歩き方 5月末から1年ぶりに再開したアフリカ54ヶ国制覇の旅-第5章-。この2ヶ月に及ぶ旅もいよいよ終わりが近づいてきました。ずっとアフリカにいるとやはり新鮮な感覚が麻…

ガーナ

ガーナを旅する③ 第2の都市「クマシ」〜西アフリカ最大のマーケット/伝説のアシャンティ王国〜

2021.08.10 kojimahidehisa

2021年7月15日、天気くもり。 ガーナの歩き方 首都アクラから約5時間のバス移動でやって来た②『クマシ』という街。まずは基本情報から! ②クマシ クマシは、ガーナの都市。首都のアクラに次ぐ大都市で、アシャンティ州の州…

ガーナ

ガーナを旅する② 高速バスで第2の都市へ〈アクラ→クマシ〉〜コロナ禍の旅の荷物テクニック〜

2021.08.09 kojimahidehisa

2021年7月14日、くもり時々雨。 ガーナの歩き方 5月末から始まったアフリカ旅第5章もラスト1週間!いよいよ来週には日本へと帰国します。この旅をスタートした2ヶ月前は初めてのwithコロナの旅への不安がありました。も…

ガーナ

ガーナを旅する① 首都「アクラ」Part1 〜アフリカ最初の独立国家と英雄クワメ・ンクルマ〜

2021.08.08 kojimahidehisa

2021年7月13日、天気晴れ。 ガーナの歩き方 昨日泊まったのは久しぶりのドミトリー!旅行者が多くない西アフリカでは需要がないためにあまり見かけないドミトリーがガーナにはあります。こちらのThe Sleepy Hipp…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 45
  • >

人気のアフリカ旅

  • ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
    ケニアを旅する① 首都「ナイロビ」〜安全に観光するために知っておくべき治安の話と絶景スポットKICC〜
  • エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
    エジプトを旅する⑤ 世界遺産「ギザの三大ピラミッド」〜知っておきたい観光の仕方&豆知識〜
  • 中央アフリカを旅する③ 首都「バンギ」Part2 〜危険と呼ばれる国の感動と刺激満載の観光スポット〜
    中央アフリカを旅する③ 首都「バンギ」Part2 〜危険と呼ばれる国の感動と刺激満載の観光スポット〜
  • エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
    エリトリアを旅する① 首都「アスマラ」Part1 〜独裁国家の驚きのインターネット事情と美味しいイタリア料理〜
  • アフリカ49ヶ国目「中央アフリカ」入国!〜治安の悪い国に入国する際の大事な事前準備〜
    アフリカ49ヶ国目「中央アフリカ」入国!〜治安の悪い国に入国する際の大事な事前準備〜

ブログをフォロー

アフリカ大陸54ヶ国完全制覇を目指して各国を旅しています。リアルタイムでアフリカを届けるのがこのブログです。メールアドレスを入力してフォローボタンを押していただければ、最新ブログをメールで受信できます。是非いっしょにアフリカを旅しましょう!

コジマ先生

コジマ先生

コジマ先生

神奈川県横浜市出身|2009年 夢だった小学校の先生に|2015年 青年海外協力隊としてナミビアへ|2019年 10年間務めた小学校教員を退職しアフリカ54ヶ国制覇の旅をスタート|2024年 アフリカ54ヶ国制覇達成|世界の扉を開くをテーマに活動|ブログ『コジマ先生アフリカヘ行く』|YouTube『コジマ先生のアフリカのすすめ』|国際理解講師・フリーランスティーチャーとしても活動中

プロフィールを表示 →

コジマ先生のSNS

コジマ先生のX

ツイート

YouTube「コジマ先生のアフリカのすすめ」

https://youtu.be/j_zh0az1d9M

©Copyright2025 コジマ先生アフリカへ行く.All Rights Reserved.